今年も1年が終わろうとしています。何かと振り返ることの多いこの時期は、ご自身のキャリアについてふと考えるときもあるでしょう。

「転職サービスdoda」がdodaエージェントサービス登録した正社員の20~65歳の男女(有効回答数約45万件)を対象に、2020年9月~2021年8月末に行った「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】(2021年12月13日公表)」によると、30代女性の平均年収は378万円でした。

30代といえば、結婚・子育てなどライフプランの変化が大きい時期。いまは共働き世帯が主流で、なかには「正社員で働き続けたい」と考える女性も多いでしょう。

では、女性が正社員で働き続ける場合、どのような職種なら平均年収を達成できるのでしょうか。女性のお仕事事情について詳しくみていきます。

働く母、正社員は26.2%

まずは同調査より、年代別の平均年収を男女に分けてみていきましょう。

年代別:平均年収(男性・女性)

  • 20代:341万円(363万円・317万円)
  • 30代:437万円(474万円・378万円)
  • 40代:502万円(563万円・402万円)
  • 50代:613万円(664万円・435万円)

対象は正社員のため、想像していたよりも高いと感じるかもしれませんね。

総務省統計局の「労働力調査(詳細集計)」によると、2020年は共働き世帯が1240万世帯、専業主婦世帯が571万世帯です。いまは共働き世帯が多いですが、パートで働かれる方もいるでしょう。

少し前の資料になりますが、厚生労働省「2019年国民生活基礎調査の概況」をもとに、子どもがいる女性の雇用形態を確認してみましょう。

出典:厚生労働省「2019年国民生活基礎調査の概況」

上記をみると2019年で働く母は72.4%。そのうち正規の職員・従業員は26.2%です。

非正規の職員・従業員が37.8%なので、お子さんがいるご家庭では非正規で働く女性のほうが多いことがわかります。習い事の送迎や急な看病、行事への参加などがあるため、非正規を選ぶ女性が多いのでしょう。

しかし2004年からみると、正社員で働く女性は10ポイントほど増えています。

育児をしながら正社員で働くには、保育園に預けたり、パートナーなど周囲の協力が必要だったりします。育児を担う男性も増え、今後も正社員で働き続ける女性が増えると考えられるでしょう。