2021年がもうすぐ終わります。今年も去年に引き続き新型コロナウイルスに翻弄された1年でしたね。

最近では、新たな変異種「オミクロン株」の国内事例がぽつりぽつりと増えてきており、年末の過ごし方に悩まれる方も多いのではないでしょうか。

これから控えるクリスマスやお正月。改めて感染対策には気をつけながら大切な人とのひとときを楽しみたいものですね。

さて今回は、現在上映中で話題となっている「老後の資金がありません!」にちなんで、老後資金の核となる年金についてフォーカスしていきたいと思います。

年金制度をおさらい

まず日本の年金制度をおさらいしましょう。日本の年金制度は2階建てになっています。

働き方や立場によって、加入する年金制度が変わります

老後に受け取る年金も、人それぞれです

1階部分は老齢基礎年金、いわゆる国民年金です。日本国内に住むすべての20歳から60歳未満の人が対象で、保険料は皆一律です。

2階部分は老齢厚生年金、いわゆる厚生年金です。公務員や会社員などが対象で、収入の額によって保険料が異なります。

対象者は、1階部分の国民年金+2階部分の厚生年金がもらえることになります。

では国民年金と厚生年金は、それぞれいくら受給できるのでしょうか。