大学費用や老後資金はどれくらいかかる?
大学費用については個人差がありますが、一つの目安として日本政策金融公庫の「令和2年度 教育費負担の実態調査結果」(2020年10月30日公表)より、大学の入学・在学費用をみてみましょう。
入学費用
- 国公立大学:77万円
- 私立大学(文系):95万1000万円
- 私立大学(理系):94万2000万円
※入学費用は受験費用、学校納付金、入学しなかった学校への納付金なども含む。
1年間の在学費用
- 国公立大学合計:115万円
- 私立大学(文系):152万1000円
- 私立大学(理系):192万2000円
※在学費用は学校教育費(授業料、通学費、教科書代など)と家庭教育費(塾の月謝、おけいこごとの費用など)。
上記で計算すると、たとえば私立文系の場合は4年間でおよそ700万円かかる計算になります。先ほどの貯蓄額は1229万円なので、大学費用を払うと貯蓄は残り約500万円です。
また、現代では老後年金のみでは生活できないとも言われています。2019年には老後、年金以外に2000万円必要という「老後2000万円問題」が話題となりました。
その試算のもととなった金融審議会の「『市場ワーキング・グループ』(第21回)厚生労働省提出資料」によると、老後夫婦2人で暮らす場合にひと月の赤字が約5万5000円となり、これを老後30年と仮定すると全部で約2000万円が足りないことになります。
一般的に2000万円もの貯蓄は、時間をかけて築いていく必要があると考えられます。とはいえ住宅ローンや教育費を払いながら老後資金を貯めるのは簡単ではないでしょう。