基礎年金・厚生年金「みんなの平均額」
厚生労働省年金局が公表する「令和元年度(2019年)厚生年金・国民年金事業年報」をもとに、それぞれの平均額を男女別に見ていきます。
国民年金(基礎年金)の平均月額
男女平均:5万5946円
- 男子平均:5万8866円
- 女子平均:5万3699円
男女で大きな差はなく、平均で5万円台です。
基礎年金のみの加入者は主に自営業やフリーランスの方。これだけではまさに、老後の資金が足りません。現役時代から、意識的に老後資金を作っていく必要がありそうですね。
厚生年金(第1号)の平均月額(基礎年金月額を含む)
男女平均:14万4268円
- 男子平均:16万4770円
- 女子平均:10万3159円
現役時代の収入や勤務期間(厚生年金加入期間)によって厚生年金の額が決まるため、男女の平均額には6万円ほどの差があります。女性の場合、出産や育児のライフイベントなどが年金額に少なからず影響しそうですね。
では、次に夫婦・シングル世帯別の受給パターンをいくつかに分けて、世帯の受給額を考えてみましょう。