みなさんは、自分の老後生活を具体的にイメージしたことはありますか?

「老後2000万円問題」や「年金額の減少」など、老後が不安になるようなニュースが続いていますが、実際のところ周りはどれくらい老後の備えをしているものなのでしょうか。

今回は、証券会社でファイナンシャルアドバイザーとしてお客様の資産運用に携わってきた私から、現在老後を迎えつつある60代の貯蓄状況についてご紹介していきたいと思います。

【関連記事】50歳を超えてから「月30万円の不労所得」を作る4つの方法

60代の貯蓄状況

はじめに、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」から、現在の60代の貯蓄状況を見ていきましょう。

金融資産保有額分布(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均値:1745万円
  • 中央値:875万円

【保有額別の分布】

  • 金融資産非保有者:18.3%
  • 100万円未満:3.5%
  • 100~200万円未満:4.0%
  • 200~300万円未満:4.0%
  • 300~400万円未満:3.3%
  • 400~500万円未満:4.0%
  • 500~700万円未満:5.3%
  • 700~1000万円未満:7.5%
  • 1000~1500万円未満:7.5%
  • 1500~2000万円未満:6.3%
  • 2000~3000万円未満:13.3%
  • 3000万円以上:19.6%
  • 無回答:3.3%

ここで注目すべき点は、金融資産保有額「1000万円未満」と「2000万円以上」の割合です。前者は49.9%、後者は32.9%と、明確に二極化していることが読み取れます。

60代というと、すでに定年退職している方も多く、この貯蓄額の差がそのまま「老後格差」につながっていると言えるのではないでしょうか。