「繰下げ受給」と「繰上げ受給」実際にしている人はどのくらいいるの?

では、実際に繰り下げや繰り上げ受給している人の割合を見てみましょう。

厚生労働省年金局「令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」の表27「国民年金 70歳の繰上げ・繰下げ受給状況の推移」から確認しました。(基礎年金のみ受給者の場合)

繰上げ(年金を前倒しで受給)

  • 平成27年度:22.0%
  • 平成28年度:20.5%
  • 平成29年度:19.7%
  • 平成30年度:18.8%
  • 令和元年度:17.6%

繰下げ(年金を後ろ倒しで受給)

  • 平成27年度:1.5%
  • 平成28年度:1.4%
  • 平成29年度:1.5%
  • 平成30年度:1.7%
  • 令和元年度:2.2%

「基礎年金(国民年金)のみ」を受給する人では、繰下げ受給よりも、繰上げ受給をする人の割合のほうが大幅に多いことが分かります。

特に自営業やフリーランスなど国民年金の受給権のみという場合は、公的年金以外の老後資金を、しっかりと準備しておく必要がありそうですね。

「年金だけでは不安…」どう対策する?

2019年に「老後2000万円問題」が話題となったことをきっかけに、リタイヤ後の暮らしとお金に不安を持たれ、何らかの老後資金対策を検討される方は多くなってきました。

いくら貯めればよいかはもちろん人それぞれですが、具体的な対策方法としては、先取貯蓄を念頭に、その一部を資産運用に回すしくみを作っていただくことも有効な手の一つといえるでしょう。つまり「積立式で資産運用を続けていく」いう発想です。

老後資金の準備で知りたいこと、不安なことがある人は、まずは情報収集から!雑誌やインターネットのマネーサイト、そしてマネーセミナーなどを活用しながら、自分にあった「お金の育て方」を見つけていきましょう。

参考資料