家計管理、上手にできていますか?
日頃の出費の中でも、食費はコントロールしやすい項目の一つと……といいたいところですが、栄養面とボリューム感、そして「お財布事情」とのバランスが非常に難しいところです。
ひと月の食費は、家族構成や年齢によっても異なります。これは食の好みについてもいえるでしょう。お子さんや若者がいる場合は「お肉派」の家庭が多いかもしれませんね。
今日は二人以上世帯の「お肉の購入額」を、世帯主の年齢ゾーンと、地方ごとに見ていきます。みなさんのご家庭と比べてみてください。
【世帯主の年齢別】みんな1年間にお肉をどのくらい買っている?
ここからは、総務省統計局が公表する「家計調査 家計収支編 二人以上の世帯(表4-6)」から、世帯主の年齢別にみた、1世帯あたりの「お肉の年間購入額」ながめていきます。
※「肉類」の金額は、生鮮肉・加工肉(ハムなど)の合計です。ここでは生鮮肉のうち牛肉・豚肉・鶏肉の購入価格も記載します。
平均
世帯主の平均年齢:59.7歳
- 世帯人数2.95人
- 18歳未満の家族0.56人
肉類・・・9万9072円
- 牛肉・・・2万3675円・豚肉・・・3万2861円・鶏肉・・・1万7281円
29歳以下
世帯主の平均年齢:27.1歳
- 世帯人数:3.04人
- 18歳未満の家族:1.00人
肉類・・・7万4145円
- 牛肉・・・1万2142円・豚肉・・・2万5368円・鶏肉・・・1万7511円
30~39歳
世帯主の平均年齢:35.3歳
- 世帯人数:3.68人
- 18歳未満の家族:1.66人
肉類・・・9万3895円
- 牛肉・・・1万6009円・豚肉・・・3万2304円・鶏肉・・・1万9829円
40~49歳
世帯主の平均年齢:44.5歳
- 世帯人数:3.72人
- 18歳未満の家族:1.50人
肉類・・・11万7782円
- 牛肉・・・2万1975円・豚肉・・・4万1479円・鶏肉・・・2万3884円
50~59歳
世帯主の平均年齢:54.4歳
- 世帯人数:3.15人
- 18歳未満の家族:0.44人
肉類・・・11万1915円
- 牛肉・・・2万4883円・豚肉・・・3万8333円・鶏肉・・・2万603円
60~69歳
世帯主の平均年齢:64.9歳
- 世帯人数:2.65人
- 18歳未満の家族:0.08人
肉類・・・9万8736円
- 牛肉・・・2万5356円・豚肉・・・3万2269円・鶏肉・・・1万5343円
70~79歳
世帯主の平均年齢:76.8歳
- 世帯人数:2.38人
- 18歳未満の家族:0.05人
肉類・・・8万4404円
- 牛肉・・・2万5741円・豚肉・・・2万5919円・鶏肉・・・1万2204円
世代を通じた「肉類」の購入金額の平均は9万9072円。最も多いのは「40~49歳」で11万円後半、次が「50~59歳」で11万円台前半です。いずれの世代も世帯人数が3人を超えています。
「30~39歳」でも世帯人数は3人を超えますが、こちらは9万円台ですね。
牛肉・豚肉・鶏肉のそれぞれの購入金額をみると、40代までは「豚>鶏>牛」、50代以降は「豚>牛>鶏」となっています。70~79歳では牛肉と豚肉の差はわずか178円です。
次では、地方ごとの傾向をみてみましょう。