「老後35年時代」に向けて今できることは?

22歳で入社し、65歳で定年を迎えるとして勤続年数は43年間。その後35年間とすると、いかに老後が長期に渡るかが分かります。

今回の70代の年金額を見ても、必要最低限の生活をするのに年金のみでは不十分です。老後に趣味や旅行を楽しみたい、子や孫にプレゼントをしたいと考えるなら、さらにお金は必要でしょう。これ以外にも、リフォームの必要性が出たり、介護や病気をしたりする可能性もあるのです。

先程のデータでは70代の貯蓄の二極化が分かりましたが、老後に不安を抱えないためにも、早いうちから老後資金の準備を始めるといいでしょう。老後資金に2000万円というのは大金ですから、時間を味方につけるのです。

老後資金のために貯蓄をするのも一つですし、最近ではつみたてNISAやiDeco(個人型確定拠出年金)などで用意をする方が増えているようです。お金を貯めるだけでなく、資産運用で「お金に働いてもらう」という方法もあるのですね。

資産を運用するとなると、不安を抱える方も多いです。仕事や育児に忙しいと、なかなか投資の勉強する時間もとれないですよね。それならば、まずは「お金のプロ」に不安なことやわからないことを聞いたり、わが家の資産プランを相談してみたりしてはいかがでしょうか。

早いうちから相談して、さまざまな方法を組み合わせて、老後資金を準備してくださいね。

参考資料

宮野 茉莉子