老後の生活の大きな収入源である、年金。将来、いくらもらえるかが気になる人もいるのではないでしょうか。
年金がいくらになるかは、ねんきんネットやねんきん定期便などで確認することができます。
また、年金がもらえるのは原則65歳からとなっています。ただ、実は年金を「早めに」もらえる制度があるのを知っているでしょうか。
そこで今回は、多忙な日々を送るみなさんのために、知っておくべき年金制度のキホンについておさらいしていきます。
【年金のキホン】「2階建て」構造
日本の公的年金制度について、簡単におさらいしていきます。年金は、下記の2つで成り立つのが基本です。
- 1階部分「国民年金」…日本に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務
- 2階部分「厚生年金」…会社員や公務員などが上乗せで加入する
そして、一定の資格を満たす場合に、下記を受給することができます。
- 国民年金のみに加入していた人…「老齢基礎年金」
- 厚生年金に加入していた人…「老齢基礎年金」+「老齢厚生年金」
国民年金は年80万円程度もらえる?
先述した国民年金・厚生年金は、ともに「原則65歳」から支給されます。
2021年度の国民年金(老齢基礎年金)は、満額で月額6万5075円(年78万円)です。一方、老齢厚生年金は、現役時代の加入期間や、納付保険料などが反映されるため、金額に個人差があります。