多くの人が老後資金に関する不安を抱えており、お金は貯める時代ではなく、増やす時代とも言われています。

私は以前、生命保険会社でマネーセミナーの講師やマネープランニングのアドバイザーをしており、約1000人以上のお客様のお金のご相談を受けてきました。

60代になれば、仕事で定年をむかえ、これまでの給与収入から老後の年金収入に切り替わり、収入が激減することを不安視される方も多くいらっしゃいます。

そのため、60代でいくら貯蓄を持っているか、それにより老後の生活水準が変わる可能性が高いでしょう。

そこで今回は、今の60代はどのくらい貯蓄を持っているのか、また、2000万円というまとまった金額を準備できている世帯は60代ではどのくらいいるのかを見ていきたいと思います。

60代世帯の貯蓄はどのくらいか。

まず、60代世帯の貯蓄額がどれくらいかを確認していきましょう。

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和2年(2020年))」から60代二人以上世帯の貯蓄額を見ます。

金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均値 1745万円
  • 中央値 875万円

平均値と中央値についてふれさせていただくと、中央値は貯蓄額が少ない順または多い順に並べたときに全体の真ん中にくる人の金額をいいます。

平均値は、一部の極端に貯蓄が多い人の数値に影響されて数値が大きくなりやすい傾向があり、平均値より中央値を参考にするとよいでしょう。

中央値では60代の貯蓄は「875万円」という結果になっており、これから老後を迎える60代としては少し心もとない貯蓄額ではないでしょうか。