年金、60代は平均いくらもらえるのか
老後の生活における、大きな収入の柱が年金です。厚生労働省が2020年12月に公表した「令和元年度(2019年度) 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、60代でもらえる年金の平均額をながめていきましょう。
厚生年金保険(第1号)の平均月額
- 60~64歳:7万6681円
- 65~69歳:14万2972円
国民年金の平均月額
- 60~64歳:4万2023円
- 65~69歳:5万7108円
65歳でもらえる厚生年金は14万円、国民年金は5万円程度であることがわかります。
仮に「専業主婦とサラリーマンの夫(ともに65歳以上)」だとすると、2人合わせてもらえる年金は約20万円となります。
60代の貯蓄額にはばらつきがある
次に、金融資産を持たない世帯も含めた「年齢別金融資産保有額」より、60代の金融資産保有額もみていきましょう。
- 金融資産非保有…18.3%
- 100万未満…3.5%
- 100~200万未満…4.0%
- 200~300万未満…4.0%
- 300~400万未満…3.3%
- 400~500万未満…4.0%
- 500~700万未満…5.3%
- 700~1000万未満…7.5%
- 1000~1500万未満…7.5%
- 1500~2000万未満…6.3%
- 2000~3000万未満…13.3%
- 3000万以上…19.6%
- 無回答…7.9%
貯蓄額には大きくばらつきがあることがわかります。
特に看過できないのが金融資産非保有、つまり「貯蓄ゼロ」世帯が18.3%と約2割もあること。一方で3000万円以上の世帯も19.6%あり、老後60代の貯蓄は格差が大きく生じていることがわかります。