仕事に家事に大忙しの現役世代のみなさん。多忙な日常のなかで、老後がふと不安になることもあるのではないでしょうか。
老後の生活を支える大きな収入源が、退職金です。しかし、退職金はどの会社でももらえるというわけではなく、そもそも退職金の制度がない場合もあります。
そこで今回は、退職金にフォーカスをあててみていきます。退職金がある会社はどれくらいあり、またいくら支給されるのでしょうか。
退職金がある会社・ない会社がある?
厚生労働省の「平成30年就労条件総合調査 結果の概況」(平成2018年10月)によると、退職金制度がある企業は約80%となりました。残りの2割程度は、退職金制度がそもそもないのです。
それでは、退職金制度の有無について、企業規模ごとにチェックしていきます。
- 1000人以上:92.3%
- 300~999人:91.8%
- 100~299人:84.9%
- 30~99人:77.6%
会社の規模が小さいほど、退職金制度がない企業の割合が大きくなっています。30~99人のは、退職金がもらえる会社は8割より少ない結果となりました。
さらに、業種ごとに退職金制度があるかどうかに差があるかも、チェックしてみます。
退職給付制度がある割合が高めの主な業種
- 複合サービス事業(信用・保険・共済事業を行う協同組合や郵便局など):96.1%
- 鉱業、採石業、砂利採取業:92.3%
- 電気・ガス・熱供給・水道業:92.2%
退職給付制度がある割合が低めの主な業種
- 宿泊業、飲食サービス業:59.7%
- 生活関連サービス業、娯楽業:65.3%
- サービス業(他に分類されないもの):68.6%
退職金制度の有無は、ゆとりある老後につながる大切なポイントです。退職金制度があるかどうかを見ていない人は、一度チェックしておきましょう。