男性の育休取得率は改善されるか
今回は、骨太の方針のなかでも、男性の育休取得にフォーカスして解説してきました。
今回の改正で、夫婦間でより柔軟な育休取得の計画が可能になったり、男性の育休も取得しやすくなったりすることが期待されます。また、母体の状況の変化に応じて配偶者である男性がスムーズに出生時点から育休を取得できるようになるのは大きなメリットと言えそうです。
骨太の方針では「子供・子育て支援の更なる『質の向上』を図る」と明記しています。
参考資料
- 内閣府「経済財政運営と改革の基本方針 2021日本の未来を拓く4つの原動力~グリーン、デジタル、活力ある地方創り、少子化対策~」
- 首相官邸「令和3年6月18日(金)臨時閣議案件」
- 厚生労働省「男性の育児休業の取得状況と取得促進のための取組について」
- 厚生労働省「男性の育児休業取得促進等に関する参考資料集」
- 厚生労働省「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案の概要」
齊藤 慧