そこでぜひ視野に入れておきたいのが、預貯金プラスアルファで老後資金を準備する、という発想です。

50代の「今」始めるべき老後準備のポイント

50代のみなさんの中には、今から老後準備を始めるにあたり、先述の「つみたてNISA」や「iDeCo」といった方法をご検討されている方もいらっしゃるかと思います。

そして、定年退職まで、もしくは年金受給スタートの65歳までに老後資金を準備しておこう、と考えている方が多数派でしょう。

大きなお金を準備する上でたいせつなのは、「長期で」「積立で」投資を行うという視点です。

「50代で“長期”といわれても、もう老後まで10年足らずだよなぁ……」などと感じる方がいらっしゃるのは、ごく自然なことでしょう。

そこで視野に入れていただきたいのが、「老後そのまま、投資を継続する」という選択肢です。「一生涯、運用する」という発想でも良いかもしれません。

長期投資で生きる、「複利のチカラ」

ここで、長期積立投資がどれだけ有効であるかを、金融庁の「資産運用シミュレーション」を使って具体的にお示ししましょう。

例えば月々3万円を年率6%の複利(※)で運用した場合、10年間で約491万円、30年間で約3013万円になります。この差を見れば歴然です。

長期で運用することで、複利のチカラを生かしながら、コツコツとお金を増やしていけると嬉しいですね。

※「複利」とは?:複利とは投資から得られたリターン(利益)を受取らずに再投資して、資産を雪だるま式に増やしていく手法です。

50代、まだまだ人生の「中継地点」

50代で老後のお金の準備を始めようと考えている方は、「長期」という言葉にちょっと抵抗を感じられるかもしれませんね。

とはいえ、「人生100年時代」は私たちの目の前まで来ています。

50代なんてまだ人生の半分。いわば中継地点と考えれば、少し印象が変わるかもしれません。

長い人生をゆったり楽しく過ごすためにも、ぜひ「今から」老後の準備をスタートされてはいかがでしょうか。

参考資料

佐藤 雄基