金融広報中央委員会が2021年2月に公表した、最新版「家計の金融行動に関する世論調査 令和2年調査結果」では、前年調査(コロナ前)と比べて、貯蓄ゼロ世帯の割合の減少や、貯蓄額の増加がみられました。

コロナ禍が長期化し、旅行や外食といったレジャー費が大幅に減ったこと、そして、雇用や収入不安を抱えるなか家計改善や節約への意識を高めた家庭が多かったであろうことなどを垣間見ることができる結果といえそうです。

とはいえ、お金の話、とりわけ家庭の貯蓄の話は、親しい友人同士であっても出しにくいものでしょう。

収入や家族構成、ライフスタイルによって家庭の貯蓄状況はそれぞれ。とはいえ「自分は収入に見合う貯蓄ができているか」は多くの人が知りたいところかと思います。

さらにいうと、貯蓄の進捗状況や努力の具合は「いくら貯蓄があるのか」よりむしろ「収入からどのくらい貯蓄に回せているのか」から判断できる点が多いかと思います。

そこで今回は、『みんな手取りの何%貯金してるのか【世代別比較】』と題して、各世代が手取り収入からどのくらいの割合を貯蓄に回せているのか見ていきましょう。

金融広報中央委員会が公表した最新版「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年調査結果」を参考にしていきます。

みんなは手取り収入の何%を貯金しているの?

手取り収入は人それぞれですが、そのうちどの程度の割合を貯蓄に回しているかは、お金に対する意識の高さと比例する部分があるといってよいかもしれませんね。

では、先述の世論調査から、年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合(金融資産保有世帯)を世代ごとに見ていきましょう。

20代「手取りの何%貯金してる?」

平均:13%

《内訳》

  • 5%未満:4.8%
  • 5~10%未満:19.0%
  • 10~15%未満:28.6%
  • 15~20%未満:4.8%
  • 20~25%未満:23.8%
  • 25~30%未満:0.0%
  • 30~35%未満:0.0%
  • 35%以上:4.8%
  • 貯蓄しなかった:4.8%
  • 無回答:9.5%

30代「手取りの何%貯金してる?」

平均:13%

《内訳》

  • 5%未満:7.5%
  • 5~10%未満:11.8%
  • 10~15%未満:29.7%
  • 15~20%未満:10.4%
  • 20~25%未満:12.7%
  • 25~30%未満:2.8%
  • 30~35%未満:5.2%
  • 35%以上:4.2%
  • 貯蓄しなかった:9.0%
  • 無回答:6.6%