年金保険料をマジメに払うのが賢明なワケ

ここまでのデータで、厚生年金・国民年金いずれの加入者の人も、ご自身が将来に受け取る年金額のイメージがついたでしょうか。

さて、冒頭でも触れたお話ですが…

少子高齢化が進むこんにち。年金制度を支える現役世代が減少している問題は皆さんもご存じかと思います。

さらに、コロナ禍の先行き不透明感によって、これまで以上に「年金不安」をおぼえる人が増えることも考えられるでしょう。

会社員・公務員といった「おつとめの人」の厚生年金保険料は給料から強制的に天引きされて納付されるものです。

その一方で、自営業やフリーランスのみなさんは国民年金の保険料を「自分で」で納付しています。そのため、おつとめの人と比べると、「これだけ払っている」という負担感をより実感しやすいといえそうです。

よって、国民年金の加入者である自営業やフリーランスのみなさんが、より強く年金不安を感じるのは、ある意味自然なことかもしれません。

ですが、現役世代のみなさんが「年金保険料を払わない」ことは、賢明な選択とはいえないでしょう。

次でその理由に触れていきます。

年金は「払い損ではない」ワケ

自営業やフリーランスの人が支払う「国民年金保険料」は、2020年4月~2021年3月分で月額1万6540円です。

この年金額は毎年度見直しが行われますが、仮に、この金額で20歳から60歳まで納付した場合、40年間の合計納付金額は約794万円になります。

さきほどお伝えしたとおり、国民年金の受給金額は毎月平均約5.6万円(2019年)。

この金額20年間受給した場合、受給金額総額は約1340万円です。

国民年金の支給額の2分の1は「国庫負担」です。よって、「納付額に対する受給額」が大きくなっていることは、ぜひ知っておきましょう。