「老後破産」や「老後破綻」というワードをよく目にするようになりました。

近年、飛躍的に平均寿命が伸びたことで老後生活が長くなり、老後資金が枯渇する可能性が高くなることから生み出された言葉といってよいでしょう。

実際に、今の70代はどのくらいの貯金を持っているのでしょうか。

今回はFPの視点で70代の貯金事情を探るとともに、老後破綻を回避する方法をご紹介したいと思います。

70代の貯金、いくらあるのが普通か

今回は金融広報中央委員の最新のデータである「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年調査結果」から、70歳以上(金融資産を保有していない世帯を含む)はいくら貯金を持っているのか見ていきましょう。

世帯主が70歳以上の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均値:1786万円
  • 中央値:1000万円

平均値はすべての値を足してデータの個数で割った値ではあるのですが、一部の値が平均値を大きく上げる場合があります。

一方の中央値は数値を小さい方、または大きい方から並べて真ん中にくる値です。したがって中央値の方が実態を反映しやすいといえるでしょう。

70歳以上の貯金は1000万円が普通と考えて良さそうです。