退職金制度がない会社員はどうすればいいのか
ここまでに会社員と公務員の平均退職金額を見てきましたが、ここで注目したいのは、自社に退職金制度がない会社員はどうすればいいのか、という問題です。
さらに近年、企業の中には退職金制度自体を見直す企業が増えてきました。
これは私たちの働き方の変化も影響していると言えるでしょう。
従来の退職金制度を見直し、自分で運用方針を決め、自分で運用商品を選択する企業型確定拠出年金が退職金制度に取って代わった企業が増えている傾向にあります。
このことからも、私たちは、これからは自分の目利きと知識を元に、自分の退職金、ひいては自分の老後資金を形成していく必要があると言えるでしょう。
これからは自分で退職金を運用していく時代
自社に企業型確定拠出年金制度がないという人も、自分で退職金をカスタマイズして準備することはできます。
例えば最近話題のイデコは、企業型確定拠出年金制度や企業型確定給付年金制度がない会社員や自営業者も活用できる個人型確定拠出年金制度です。
個人型というだけあり、毎月の積み立てから商品の選択、将来受け取り方の指定方法(一時金として受取もしくは年金として受取、もしくはその両方)の選択まで、すべて自分で行う任意の私的年金制度です。
毎月積み立てた額は全額所得控除の対象になりますので、積極的に利用することをおすすめします。
ただし、注意したい点は、イデコは原則60歳まで積み立てた掛金を引き出すことができません。
途中で引き出せるほうがいい、という人はイデコではなくつみたてニーサなどを利用してつみたて投資をすることをおすすめします。