もうすぐ定年を迎える50代の人のなかには、子育ても一段落したという人もいれば、まだまだ住宅ローンの支払いも教育資金の支払いもあるという人もいるかと思います。

子育てが一段落した人は教育費の負担がなくなり、あとは老後に向けて貯蓄に励むことになりますが、ローンの支払いが残っている人や教育費の負担が続く人にとっては、まだまだ働く期間は長くなりそうです。

私自身、これまで資産形成のアドバイザーとして多くのお客様のファイナンシャル・プランニングを担当させて頂きました。

老後の生活が目前という事もあり、いま一度ライフスタイルを見直しをされる方も多く、相談に来られる方も多くいらっしゃいます。

どのくらい貯金をしておけばいいのか不安という方もいらっしゃいます。

そこで今回は、定年前の50代の人は、どの程度の貯蓄を保有されているのかについて見ていきたいと思います。

50代も気になる「老後2000万円問題」とは

老後資金と聞いて思い浮かべるのが、少し前に大きな話題となった「老後2000万円問題」ではないでしょうか。

老後、年金だけでは約2000万円が足りなくなるというものです。

テレビの街頭インタビューなどで定年前の多くの50代の方々は、「そんなに貯金はもってないよ」と不安を口にされる人もいました。

逆に「何とかなるでしょ』と楽観的な意見を述べる方がいたりするなど、大きな話題を呼んだことは記憶に新しいところです。

この「2000万円」という数字、いったいどこから出てきた数字なのでしょうか。