これからは自分で年金を作る時代に

国民年金と厚生年金、その受給額を見てみると、こんなにも老後の年金受給額の差が出るのかと驚いた方も多いのではないでしょうか。

厚生年金の平均受給額について一部補足をすると、その受給額は男女間でも差があり、男性であれば平均受給額は約16万4,000円、女性であれば10万3,000円ほどであることが現状です。男女間で差があるとはいえ、それでも会社員として共働きをしている夫婦であれば老後の厚生年金受給額の合計額は26万7,000円となり、安心した老後生活が送れるのではないでしょうか。

一方で自営業の夫、専業主婦の妻という世帯であれば老後は国民年金のみの受給となり、40年間滞りなく保険料を支払っていたとしても貰える年金は13万円ほどとなります。もちろん、自営業の夫ということで定年退職制度がない分大きく不安になる必要はないかもしれませんが、それでも働けなくなったとき、13万円という年金だけで生活していくというのは住んでいる地域などによってはなかなか難しいでしょう。

皆さんの将来の年金受給スタイルはどのタイプになるでしょうか。もし国民年金のみの受給であることが予め分かっている場合には「自分で年金を作る」という制度を活用し、今から老後の生活に備えておくことをおすすめします。

代表的なものとしてはiDeCoやNISAなどが存在しますが、その中でもiDeCoは節税をしながら老後の資金を準備することができるため、個人だけでなく多くの企業も取り入れている制度です。具体的には、その運用益に所得税がかからないというだけではなく、掛金が所得税控除対象となるため、所得税を支払っている人にとっては大きな節税効果が期待できます。

今後ますます加速していくと予想される少子高齢化。その中で、自分たちの年金がどうなるのか不安な方も多いかと思います。その中で今重要なのは公的年金にのみ頼るのではなく「自分で年金を作り備える」ということではないでしょうか。会社員ではないから、専業主婦だから、と老後の年金受給に大きな不安を抱えている人はもちろんのこと、会社員でも公務員でも将来どうなるのかは誰にも分かりません。自分自身の手で早めから老後の準備を始めていきましょう。

参考資料

多田 秋