つみたてニーサのメリットとは

つみたてニーサの最大のメリットは、なんと言っても、運用益に対して20年間非課税で運用できるところです。

投資信託は通常、保有中に得た分配金と値上がり後に売却して得た利益(譲渡益)に対して、20.315%の税金がかかります。よって、運用益が増えるほど非課税効果は大きくなります。

せっかくですから、つみたてニーサで投資信託を購入する際は、値動きが少ない資産より、リスクがあっても長期的に成長が期待できる資産を選択したいものです。非課税の恩恵を存分に受けることができそうですね。

つみたてニーサにデメリットはないのか

つみたてニーサのデメリットをあえて挙げるとすれば、購入できる投資信託が限られているところです。

つみたてニーサで購入できる投資信託は、販売手数料がゼロで、信託報酬が一定水準以下などの条件を満たした投資信託に限られています。

そのため、より高い運用成績を目指して運用するアクティブファンドの投資信託は、ほとんどがその対象外となっています。

さらに注意したいのは、この20年間という非課税期間です。

一般的に、つみたて投資は長い時間を掛けるほど後半の増え幅が増加する傾向があります。

これは、長期間つみたてをすることで、複利効果によって投資元本が増大し、大きくなった元本から更に生み出される利益が年々増えていくためです。

実は、つみたてて20年後は、「さあここから増えていくぞ」というタイミングなのです。

このタイミングで非課税期間が終わり、課税口座に払い出されると、非課税期間後の大きく増える時期に増えた分に関しては、しっかりと20.315%の税金が課税されてしまう、という点は注意が必要です。