一昨年来、「老後資金2,000万円」という具体的な金額を突きつけられ、多くの人が不安を抱いています。また、コロナ禍での経済停滞が将来への懸念を増幅させているものの、日々の生活に追われながら貯蓄するのは容易ではありません。

今回はシングル女性の平均貯蓄額をチェックするとともに、老後資金の確保に向けたポイントや、今から着手しやすい貯蓄方法などについて考えていきましょう。

シングル女性の貯蓄額はどのくらいある?

まず、ほかの人が現在どのくらい貯蓄しているのかを、直近データである総務省統計局の「2016年全国消費実態調査」をもとに単身世帯で見てみます。シングル女性の貯蓄現在高の平均値は40歳未満では264万円なものの、40歳代になると959万円と大幅に増加します。

次に、全年代におけるシングル女性の平均貯蓄額を見ると、1,279万円とかなり多めです。ただ、平均値は特別な富裕層の貯蓄額に影響されていることを考慮する必要があり、実際のところ平均値を下回る人が実に6割以上いるのです。

そこで、一般世帯の実態を把握しやすい中央値(低い世帯から高い世帯へと並べ中央に当たる世帯の数字)で確認してみると、679万円とだいぶ低くなります。貯蓄額が多そうな60~70代も含んだ数字なので、女性単身世帯が2,000万円の老後資金を貯めるのがいかに大変なのかがうかがえます。

1. 大事なのはお金を「見える化」すること

お金を貯めるには固定費の見直しや副業、投資といったやり方もありますが、今回は定期的に貯蓄し資産形成につなげることにポイントを置いて提案します。どのようにして老後資金を貯めていくのか、今からでも可能な基本の基からあらためて考えていきましょう。

まず大事な第一歩は、お金を「見える化」することです。そのためには、「予算以上に使えない仕組み」をつくることが必要といえます。