株式市場の振り返り-大きな材料がない中で下落、比較的静かな値動きに終始

2016年9月14日(水)の東京株式市場は下落となりました。日経平均株価は前日比▲0.7%の下落、TOPIXも▲0.6%の下落で引けています。また、新興株式市場の東証マザーズ総合指数は▲2.6%下落の大幅反落となりました。

日経平均株価は、NY市場下落を受ける形で前日比▲96円安で寄り付きましたが、その後は徐々に切り返し、前場の半ばには▲22円安まで押し返しました。しかし、後場に入ると様相がやや変わり始め、下げ幅をジリジリと広げて一時は▲143円安まで下落しました。大引けに掛けてやや戻したものの、▲114円安の16,614円で終わっています。

東証1部で上昇したのは533銘柄、値下がり1,281銘柄、変わらず161銘柄でした。東証1部の出来高は16億6,404万株、売買代金は1兆7,672億円(概算)となっています。基本的には、前日に続いて薄商いだったようです。

セクター動向と主要銘柄の動き-30業種が下落。不動産は好調、銀行は不振。

東証1部で上昇したのは3業種、下落したのは30業種でした。数少ない上昇した業種の中では、久々に不動産の好調が目立ちました。他方、下落率の大きい業種では、原油価格下落の影響を受ける業種や素材系セクターが多く、また、前日に続いて銀行も弱い動きとなっています。

個別銘柄では、ファーストリティリング(9983)、京セラ(6971)、ソフトバンクグループ(9984)、信越化学工業(4063)、エーザイ(4523)などの主力株が下落しましたが、急落したり大幅安となったりした銘柄はなかったようです。ただ、日本電産(6594)の下落が相対的に目立っていたと言えます。一方、住友不動産(8830)、任天堂(7974)、村田製作所(6981)などが値を上げ、アルプス電気(6770)は大幅上昇となりました。

本日(9月15日)の注目点-東京ゲームショーが開幕、株式相場への影響に注視

15日(木)から東京ゲームショーが始まります。ご存知の通り、今年は7月のポケモノミクス相場を盛り上げた「ポケモンGO」を始めとする新作ソフトや、任天堂などの新型ゲーム機に対する注目度は非常に高いものがあります。今週に入ってから、ゲーム関連銘柄は“一休み”という状況ですが、何かの切っ掛け手で導火線に点火すれば、大きな相場となる可能性は残っていると考えられます。足元は冴えない動きだからこそ、今一度、ゲーム関連銘柄に注目するのもいいでしょう。

来週に行われる日米の金融政策会合を睨んで、粗い値動きが仕掛けられる地合いに変わりはありません。実際、14日の後場には、一瞬ですがそのような動きが見られました。NY市場が落ち着きを取り戻したかのように見えても、引き続き注意しながら臨んで欲しいと思います。

青山 諭志