目的意識をもっていれば貯金の苦痛も和らぐ?
貯めても貯めてもあっという間に出ていく貯金。いったいいつになったら貯金を気にせずお金を使うことができるのかと頭を悩ませてしまうこともあるかもしれません。
子供の将来や老後の不安は多くの人の共通の悩みであると思います。とはいえ、普段から計画的に貯金と向き合っていれば、ステージの変化に伴い貯金できる金額や自分のために使える金額の変化も把握できてくるものです。
「お金を貯めるには子供が大学を卒業した年から定年するまでが勝負の数年間だ」なんていう方もいます。年金問題など不安が残る現代ですが、自分たちは今何に向かって貯めているのか、その後どういった生活を送りたいのかなどを夫婦で確認しあうことは、ただやみくもに不安がっている状態よりもストレスが少なくなってくるのではないでしょうか。
「将来の自分」が安心するために必要なお金はいくらか。人に頼れない不安があるのであれば、自分たちが生活していくための金額をある程度描いておくことも大切です。「自分は何のために頑張って貯めているのか」。そんなことを考えることは、心が穏やかに生活できるちょっとした安心材料になってくるのではないでしょうか。
【参考】株式会社ネストエッグ「貯金に関する調査」
佐渡 六花