子どもが生まれる前と後では、驚くほど日々の生活が変化します。今まで気にならなかった音が気になるようになったり、家庭内にある危険な箇所に目が行くようになったりと、男女を問わず新たな視点を持つようになる人が多いのではないでしょうか。

住んでいる地域によって子育て世代への待遇が違うことに気づくのも、子どもができてからという人が多いもの。今回は、「子育てしやすい街」だと言われているエリアで暮らすメリットと、実際に「子育てしやすい街」へ引っ越した人の体験談をご紹介します。

「子育てしやすい街」で得られるメリット

「子育てしやすい街」として評価されているエリアは、全国各地にあります。そもそも、「子育てしやすい」とは、どんな条件をクリアしていることを意味しているのでしょう。共通する主な要素をピックアップしてみました。

1)子ども医療に対する支援が手厚い

「子育てしやすい街」の共通点としてよく取り上げられるのが、子どもの医療に対する手厚い補助。

厚生省の2019年度「乳幼児等に係る医療費の援助についての調査」によれば、都道府県が行っている医療費の援助では、通院・入院ともに子どもが小学校へ上がる前までのところが最も多く、市区町村では15歳年度末(中学生)まで援助を行っているところが最多だということです。