新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を機に、高速道路の料金所の有人ブースを廃止し、ETC専用に統一することが検討されていることをご存知でしょうか?

普段から高速道路を利用している方にとっては何てことのないニュースですが、高速道路を頻繁に利用しないドライバーの中にはETCカードを持っていないという方もいるでしょう。

そこで本記事では、高速道路のETC専用化に関連して、あまり聞き慣れない「ETCパーソナルカード」について紹介していきます。特にクレジットカードがなくてお困りの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

高速道路「ETC専用化」を検討へ

2020年7月2日に共同通信は、「国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向け有人ブースを廃止し、ETC専用とする方向で検討すると明らかにした」と報じました。

これは、2020年6月27日までに、料金所係員9人が新型コロナウイルス感染症に感染したことを受け、感染症対策として人と人とが接触する機会をなくす必要があるとの判断からのようです。

そもそも現時点においても、ETCの利用率が93%に達しているということもあり、ETC専用化への工程はスムーズに進んでいく可能性が高いのではないでしょうか。

ETCの利用に必要な「ETCカード」は、クレジットカードとETCカードが1枚のカードになった一体型と、クレジットカードの付帯カードとして発行されるETC専用カードがありますが、いずれにせよクレジットカードと紐づけて発行される場合がほとんどです。