車高が低いとデメリットだらけ
一般的な乗用車の車高を見た目重視で下げることは「デメリットばかり」…ということもご紹介しておかなければなりません。
車高を下げる方法としては、サスペンションを車高調整できる車高調整式に交換する方法が一般的とされています。しかし、やや高価になってしまうためバネ部分だけを純正より短いダウンサスに交換して値段を抑えるという方法もあります。両者に共通して言えることは「乗り心地が変化する」ということです。
サスペンションを交換することで、純正よりも乗り心地が改善するという声も聞きますが、基本的には足回りが硬くなりますから乗り心地が悪化すると考えた方が良いでしょう。ダウンサスも同様と考えられます。
これに加えて、タイヤをインチアップすることで乗り心地が悪化することもありますから、トータルで見ると良い面がなくなるといえます。
さらに、車高を下げることによってバンパーやボディが地面と近くなりますから、ちょっとした段差や傾斜でも下部分を擦ってしまう可能性が高くなります。車検に通るレベルの最低地上高を確保していたとしても、これは避けられません。駐車する際にタイヤ止めにマフラーが当たってしまうこともありますから、慎重に運転しなければならなくなります。
そして、車高を下げることで乗り降りがしにくくなる車種も出てきます。それは元々重心が低く作られているスポーツカーやセダンタイプの車です。女性の立場で考えると衣類に気を付けなければならなくなる場合もあるでしょう。