新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止のために増え始めた在宅勤務。楽天インサイト株式会社がパート・アルバイト、自由業・フリーランスを除く有職者を対象に行った調査では、回答者全体の34%が「勤務先で在宅勤務の制度が導入されている」と回答。都道府県別では、東京都で52.2%という高い割合の結果が出ました。

在宅勤務の最大のメリットと言えば、通勤時間がゼロになることです。これまで満員電車に乗っていた時間がまるまるなくなるので、浮いた時間を別のことに充てた人も多くいたはず。在宅勤務で浮いた通勤時間を何にどう使ったのでしょうか。筆者の周囲の声を紹介します。

睡眠時間の確保で仕事のパフォーマンスが上がった

筆者の夫はコロナ前には片道約1時間、往復約2時間の通勤で職場に通っていました。そのため、朝早くに家を出て夜遅くに帰る生活で、睡眠時間は4、5時間という日も。忙しい時期には、「家には寝に帰るだけ」という状態も珍しくありませんでした。

それが在宅勤務になったことで、睡眠時間が最低でも6時間は確保できるように。普段は常に寝不足のため会社でお昼ご飯を食べた後に眠くなり、仕事の効率が悪くなっていた時もあったそうですが、在宅勤務ではそうした事態がなくなったといいます。自分自身の仕事のパフォーマンスが向上していることに対して、「やっぱり睡眠不足で仕事すると生産性が落ちる」と改めて実感したようでした。