前年度の終わりから長く続いた小中学校などの休校措置。オンラインを使って授業自体は受けられていたという家庭もあると思いますが、いざ登校がはじまると以前の勘が取り戻せなくて準備に戸惑ったり、忘れ物が多くなったり…という家も多いのではないでしょうか?

そこで今回は子どもも親も続けやすい「忘れ物対策の方法」をご紹介します。どれも家にあるものや100円ショップの商品などでマネがしやすいものばかりですよ。

繰り返し使えるメモを活用する

忘れ物対策の方法としてよく使われるのは、必要なものややらなくてはいけないことをメモして目につくところに貼っておく方法。でも登校に必要なものや家庭学習、宿題の内容などを毎日書くというのは面倒ですよね。

そんなときには手短なアイテムで繰り返し使えるメモや表を作ってみましょう。