最近、身のまわりで「結婚していない人が増えた」と感じることはありませんか。

実際、内閣府が公表している「令和元年版 少子化社会対策白書」によると、「50歳時の未婚割合」は1970年に男性1.7%・女性3.3%であったのが、2010年の国勢調査時には男性20.1%・女性10.6%、2015年には男性23.4%・女性14.1%にまで上昇しています。

そこで今回は、未婚でいると決めた人たち3人にお金に関する悩みを聞いてみました。夫婦や子どものいる家庭に関するお金の悩みはよく取り上げられますが、未婚の人たちにもお金の悩みがあるようです。

ケガや病気で働けなくなったときのことが不安

金融機関で管理職として働く40代のAさん。彼は「今すぐに経済的な不安があるというわけではないけれど、自分がケガや病気で働けなくなったときのことが心配」と言います。

「金融機関といえども、ウチのような中小の信金ではそこまで収入があるわけでもない。正直なところ、老後2,000万円問題が騒がれたときにソワソワした1人。お金に関する仕事をしているといっても、自分のお金の管理がキチンとできているわけでもない」とAさん。

「後輩や部下には奢らないといけないという文化もあるし、飲み会を断りたくても、所帯持ちじゃないから『嫁に怒られる』とか『子どもをお風呂に入れなきゃいけない』という言い訳が使えないのがツラい」と肩を落とします。

「毎日コンビニ弁当や外食にお金を使っていて生活も不規則。それを家庭がないせいにしちゃダメだとは思うけど、規則正しい生活をするモチベーションもない。こういう生活をし続けていると体を壊しそうだし、病気やケガで収入がなくなったときの支えがないと思うと不安になる」と話してくれました。