持家派と賃貸派「世代別の」の比率とは

話が長くなりました。

それでは、総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2018年(二人以上の世帯)―」をもとに世代別の持家派と賃貸派の比率を見ていきましょう。

世代―持家派の比率:賃貸派の比率、の順に表記します。

  • 20代以下 30.6%:69.4%
  • 30代   64.3%:35.7%
  • 40代   78.0%:22.0%
  • 50代   86.2%:13.8%
  • 60代   91.1%:8.9%
  • 70代以上 93.3%:6.7%
  • 全体   84.7%:15.3%

このように、全世代で見ても、8割以上が持家派です。また、定年後のお金の心配をする60代以上の世代は9割以上が持家派です。

そちらが損かとくかは別にして、高齢者の日本の9割近くが賃貸派ということになります。

スマホOK!無料Webセミナー「お金の増やし方」「iDeCo/NISA始め方」他【PR】

毎日開催/無料オンラインセミナー/たった30分/資産運用初心者向け/月2万円からしっかり資産作る/iDeCo・NISAどっち?/投信選び/保険見直し/スマホやPCで簡単参加/カメラoff/講師陣は大手金融機関出身者/もやもや解消&問題解決あり

◆無料セミナー詳細とお申込みはこちらをクリック <株式会社OneMile Partners主催>

住宅購入とは何を意味するのか

家を購入することが投資に見合うのかは個別の議論として、「住宅ローンを組むことができる」というのは、借り手が金融機関から与信をしてもらえたというとことになります。