ネットで株取引を始めるときには、インターネット環境が必要です。

しかし、最近は家にパソコンがないという人も多いのではないでしょうか。一方、スマホを所有している人は多いでしょうし、今ではスマホで手軽に株の取引を始めることができます。

それでは、スマホで株を始めるときのポイントはなんでしょうか?

ここでは、パソコンと比較しながら、スマホで株を始めるときのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット①:移動しながら注文、約定もOK!

スマホで株を始めるときの一番のメリットは、移動しながら注文を出したり、約定をしたりできるということです。というのも、株取引をスタートすると、案外始値を見てから注文を出したいと思うことが出てくるからです。

平日の朝9時に株式市場が開きますが、午前中はもっとも値動きが活発な時間帯。午前中の細かな値動きを板でチェックしながら注文を出せれば、自分の思った値段で株を売買することができる可能性が高まるでしょう。

その点、パソコンはノート型であっても持って歩くのが大変ですし、起動にも時間がかかります。したがって、なかなか見たいときにすぐ見るということには不向きです。

スマホを使うことによって手軽にスキマ時間を利用して、こまめに値動きをチェックしながら注文を出せるという点はパソコンにはないメリットですね。

このように、スマホと普段のスキマ時間を上手に活用すると、パソコンだけで株の売買をするよりも便利に取引を行うことができるでしょう。

メリット②:便利なスマホアプリが使える

ネット証券の中には、便利なスマホアプリがあるものもあります。スマホアプリを使えば、さらに移動中の注文や約定が簡単にできます。

株式取引においては、どうしても慎重さが求められます。そのため、ネット証券でもログインパスワードと取引パスワードの2種類が用意されています。

ですが、このパスワード入力に手間取っていると、注文や約定のタイミングを逃してしまうこともあります。その点、ネット証券のスマホアプリの中には、パスワード入力を省けるように設定できるものや、リアルタイムに板を表示してくれるものなども多くあります。

そういった様々な機能を自分が使いやすいように活用すると、素早く株を売買することができます。

また、注文や約定状況の管理もしやすくなっているので、忙しくてなかなか座って株を見ている時間がないという人にもおすすめです。

デメリット:画面が小さいので銘柄の分析がしにくい

ただ、スマホだけで株を始めるのは、心もとない点もあるのは確かです。特にスマホの画面は小さいので、ちょっとした動きがわかりにくいというデメリットがあります。特に株価チャートなどの細かい目盛りを読み取りにくいこともあり、小さな変化だとうっかり見落としてしまうということも。

また、株を始めてしばらくすると、様々な銘柄のチャートの分析をしたくなることもあるでしょう。そういった場面では、やはり画面が小さいスマホは同時にチャートをいくつも出して分析したり、過去のデータを並べて比較したりということには不向きです。

ですので、株取引に慣れてきたら、チャートや銘柄の分析はゆっくり時間があるときにパソコンで、日々の値動きチェックと株の売買はスマホで、というように使い分けてみても良いかもしれませんね。

まとめ

株には興味があるけれど、普段自宅ではパソコンを使わないし面倒…という方でも、すでにネットにつながっているスマホでならすぐに始めやすいという場合も多いでしょう。手軽に体験して楽しんでみることで、今後の株生活につなげられると良いですね。

株・投信初心者必見!証券口座開設を検討の方へおススメ証券会社3選 [PR]

「老後資金の準備が心配」
「預貯金を運用して安全に何とかお金を増やしたい」
「うまくお金を運用して、悠々自適に暮らしてFIREしたい」

理由は様々ですが、株や投信で資産運用を始めたい!とお考えの方は多いと思います。

投資初心者だけど投資始めたい…でも不安…

  • 「人生で投資などしたことなどないし…」
  • 「口座開設が自分一人でできるか自信がない」
  • 「どこの金融機関で始めたらよいのかよくわからない」

こうした疑問をお持ちの方は多いと思います。
株式投資や投資信託を始める証券口座開設で迷ったら、どうすればよいでしょうか。

失敗しないコツは「実績があり、多くの投資家が始めている金融機関」を選択するのが安心です。
口座開設だけであれば無料なので、気になっているのであればぜひ口座開設から始めましょう。

今回は日本を代表する、投資初心者である個人投資家の間で人気の証券会社を3社ご紹介します。

楽天証券「今や新規開設No.1のネット証券」

ご存じ楽天グループの証券会社。
2021年の総合口座、NISA、iDeCoの新規口座開設はNo.1!
現在、日本で最も勢いのあるネット証券といえます。

楽天証券

SBI証券「日本のネット証券の価格リーダー」

今や日本を代表する証券会社となったSBI証券。 ネット証券の歴史を見れば取引手数料引き下げの最大の功労者。
個人投資家の味方です。
SBI証券に口座を持っていれば様々な環境の変化があっても取引手数料では安心感あり。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

マネックス証券「銘柄探しができる機能が使える」

ゴールドマン・サックス証券出身の松本大氏が創業。
有力な銘柄を検索できる「銘柄スカウター」が無料で使える!
米国株の品ぞろえは豊富。

株・投資信託ならネット証券のマネックス

株や投信で投資を始めるなら早いほうがいい

ネット証券の比較いかがでしたでしょうか。

「たった3社の選択肢でも決められない!」という方もいるかもしれません。

いずれにせよ、思い立ったが吉日!
まだ証券口座を開設していないという方はこの機会に口座開設から始めてはいかがでしょうか。
口座開設は無料です。

参考プレスリリース

  • 楽天証券「楽天証券、NISA・iDeCo 2021年新規口座開設が業界最多に!」2022年3月30日

制作:株式会社モニクルリサーチ

LIMO編集部