「後輩や部下の中には会社の飲み会を好ましく思わない人もいるから、そういう人にとってはいい環境だと思う。でも自分のように上司や同僚と飲みに行きたいタイプにとっては、気軽に誘い、誘われることもなくなって寂しい」と言うBさん。

「実は上司も飲み会に行きたくないから原則禁止にしたのかと変に勘ぐってしまって誘いづらくなった」と悲しそうにしていました。

行き過ぎたハラスメント禁止の風潮は、職場の人たちに新たなフラストレーションをもたらすこともあるようです。ハラスメントを防止することは大事ですが、結果が居心地の悪さでは本も子もありませんね。

ゴルフコンペや同好会活動も激減

一方、金融機関に勤めるCさんは、ゴルフコンペや同好会活動が激減したことで楽しみが減ったと話します。

「ハラスメントを食い止めようと人事部が躍起になっている。関係ないところまで制限しようとしてきて、正直面倒に感じている」とのこと。

その結果、年に2回、恒例だったゴルフコンペも中止に。理由は、飲酒やゴルフの強要がパワハラにあたるからだそう。

「ゴルフコンペなんて好きなもの同士で回って強要やパワハラはないのに、参加する女性が少なくて見た目から『何かを強要しているように見える』のだと。実情を知らないでそういう制限を課してくる人事部に嫌気がさす」と話します。