無事に出産を終えたあと、共働きで子育てをする苦労に悩まされる女性も少なくありません。その具体的な苦悩を挙げてみましょう。

・保育園の送迎するため時短勤務をした結果、昇給できなくなった。もしくは収入が減った
・保育園の利用料が高く、支出が一気に増えた
・保護者が参加する保育園のイベントが多い
・仕事、家事、育児の両立が辛い
・共働きによる不満が募り、夫婦仲がギクシャクしている
・以前と異なり、職場で単純作業しか任せてもらえない

このように金銭面や夫婦関係だけでなく、仕事面にまで育児の影響が出ることもあります。とくに、時短勤務や残業不可、欠勤の回数を理由に出世コースから外される「マミートラック」を経験する女性も珍しくありません。

キャリアを築いていきたい、今後も昇給や昇格を目指したいと考えている女性にとって、マミートラックは大きなデメリットといえます。夫と協力して出勤時間を調整する、フレックスタイム制度やリモートワークを視野に入れるなど、対策を考えておくのも大切です。

まとめ

共働き世帯が増加しているなか、育児と仕事の両立による負担を背負う女性も増えているようです。「もっと早くから子どもを考えればよかった」「想像以上に出産後の経済状況が厳しい」と後悔しないためにも、今後のキャリアや自分自身の年齢を考慮し、将来のビジョンを描いておきましょう。お互いの理想や協力してほしいことを伝えるなど、パートナーと相談しておくのも大切ですよ。

LIMO編集部