子どもが友達を連れてきたとき、よその子にモヤモヤした経験はありませんか?そんなとき、どのような対応をすればいいのでしょうか。ママたちの経験談を聞いてみましょう。
・「『ほかのママは働いているから』という理由で、息子の友達が頻繁に遊びに来ていました。だんだん負担に感じてきたので、『晴れの日は外で遊んで!』とお願いすることに。その後は遊びに来る回数が減りました」
・「わが家の冷蔵庫を勝手に開ける女の子がいます。さすがに嫌なので、『欲しいものがあるなら、おばちゃんにいってね』と伝えましたよ」
言い方に気を付ければ、よその子もちゃんと受け止めてくれるはず。どうしても我慢できないことがあれば、優しくお願いしてみるのも視野に入れてみましょう。
まとめ
大人がピリピリしていると、つい強い口調になってしまいがち。子どもを傷つけないためにも、リフレッシュの場や相談相手を見つけておきましょう。育児を楽しめるようになったら、心にも余裕が生まれるはずですよ。
LIMO編集部
執筆者
LIMO編集部は、経済や金融、資産運用等をテーマとし、金融機関勤務経験者の編集者が中心となり、情報発信を行っています。またメディア経験者の編集者がキャリア、トラベル、SDGs、ショッピング、SNSなどについて話題となっているニュースの背景を解説しています。当編集部はファンドマネージャーや証券アナリスト、証券会社・メガバンク・信託銀行にて資産運用アドバイザー、調査会社アナリスト、ファッション誌編集長、地方自治体職員等の経験者で構成されています。編集スタッフの金融機関勤務経験年数は延べ49年(589か月)で、メンバーが勤務していた金融機関は、野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、日興証券、三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、日本生命、フィデリティ投信などがある。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)、第一種外務員(証券外務員一種)、FP2級、AFP等の資格保有者が複数在籍。生保関連業務経験者は過去に保険募集人資格を保有。株式会社モニクルリサーチが運営(最新更新日:2024年9月30日)。