息子に「将来は奥さんを支えてあげて」と口頭で教えるだけでなく、「自分の両親が家事を協力し合っている様子」を見せるのも大切です。そのためにも、普段から夫が家事を手伝ってくれるよう働きかけてみましょう。
なかなか行動に移してくれないときは、「お風呂掃除か洗濯もの、どっちがいい?」と問いかけてみては。選択肢が用意されていると、どちらか片方を自然と選んでくれるでしょう。
手伝ってもらったあとは、感謝の気持ちを伝えるのも重要です。あえて人前で褒めると、「自分はできる夫なんだ」という自覚に繋がります。意欲向上のためにも、親や友人の前で「いつも助かっている」と伝えてみましょう。
まとめ
「VERY」の内容を見てみると、子育て世代の在り方が徐々に変わっていると感じさせられます。視野を広げて捉えると、「子どもたちがどのような家庭を持つのか」といったイメージにも繋がります。妻の考え、子育て世代を取り巻く社会、子どもたちの未来像が詰まった「VERY」の特集に、今後も注目が集まるでしょう。
LIMO編集部
執筆者
LIMO編集部は、経済や金融、資産運用等をテーマとし、金融機関勤務経験者の編集者が中心となり、情報発信を行っています。またメディア経験者の編集者がキャリア、トラベル、SDGs、ショッピング、SNSなどについて話題となっているニュースの背景を解説しています。当編集部はファンドマネージャーや証券アナリスト、証券会社・メガバンク・信託銀行にて資産運用アドバイザー、調査会社アナリスト、ファッション誌編集長、地方自治体職員等の経験者で構成されています。編集スタッフの金融機関勤務経験年数は延べ49年(589か月)で、メンバーが勤務していた金融機関は、野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、日興証券、三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、日本生命、フィデリティ投信などがある。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)、第一種外務員(証券外務員一種)、FP2級、AFP等の資格保有者が複数在籍。生保関連業務経験者は過去に保険募集人資格を保有。株式会社モニクルリサーチが運営(最新更新日:2024年9月30日)。