2025年10月29日から開催されている「ジャパンモビリティショー2025(JMS)」。トヨタ自動車株式会社の子会社であるダイハツ工業株式会社が世界初公開した「ミゼットX」のコンセプトに反響が集まっています。
1. 【ジャパンモビリティショー2025/ダイハツ】3代目となる「ミゼットX」
「Japan Mobility Show 2025」は、2025年10月29日〜11月9日までの期間(10月29~30日はプレスデー)、東京ビッグサイトで開催されている国際的な展示会です。「人とモビリティの未来をつなぐ」をテーマに、多彩な展示・体験プログラムが展開されます。
さまざまな新型車が発表されるなか、注目が集まったのが、今回が世界初公開となったダイハツ「ミゼットX」のコンセプトカーです。
「ミゼット」は1957年に三輪トラックとして誕生。戦後の日本で四輪トラックより小回りの利くモビリティとして庶民の暮らしを支えていた象徴的なシリーズです。
90年代には生産終了から20年以上の時を経て、2代目ミゼットが発売されましたが、01年に生産を終了。今回の「ミゼットX」は3代目に位置づけられます。
