穴があいてしまった靴下や伝線してしまったタイツ、ストッキングなどは捨ててしまうことが多いですよね。しかし、履けなくなってしまったからといってすぐに捨ててしまうのはもったいないですよ。

履けなくなってしまった靴下やタイツなどは、お掃除をするときに役立ったりリメイクして使ったりと、さまざまな利用法があります。そこで今回は、簡単にできて参考になる靴下やタイツ、ストッキングなどの活用アイデアをまとめました。

靴下やタイツのお掃除面での活用アイデア

手にはめてほこりを取る

タイツやストッキングは、静電気が発生しやすいアイテムです。その性質を利用して、細かなほこりを集めるお掃除アイテムとして活用する方法があります。

手に履けなくなってしまったタイツやストッキングをはめて、棚の上やちょっとした隙間など気になる部分をさっとなでるだけなので、とても簡単なのも嬉しいポイントです。

ハンガーと組み合わせて狭い場所のほこりを取る

手が届きにくいとても細い隙間などのほこりを取りたい場合は、タイツやストッキングとハンガーを組み合わせるのがおすすめですよ。

伸縮性があるタイツやストッキングはハンガーにもかぶせやすく、ほこりがたまりやすく掃除がしにくい場所もきれいにすることができます。

隙間だけではなく、細かなところのほこりを取りたいという場合は、割り箸などに巻きつけてお掃除アイテムとして活用する方法もありますよ。

はたきを作る

タイツやストッキングをある程度の長さでカットして、輪ゴムなどを使い棒状のものに固定すると簡単にはたきを作ることも。

本棚の隙間などちょっとした場所のお掃除に適していて、新たにはたきを買う必要がないのがいいですね。

水まわりのお掃除グッズとして活用する

靴下やタイツは水まわりのお掃除グッズとしても利用することができます。

履けなくなったタイツの中に靴下を入れて、おだんごのような形にすると、即席のスポンジになるんですよ。

また、ストッキングを使って鏡や蛇口などをお掃除するのもおすすめです。やわらかな素材でできているストッキングを使うと、きれいになるうえに傷がつきにくいです。

靴下やタイツの靴関連での活用アイデア