2. 給付金は「児童手当」の受取口座に振り込み

物価高対応子育て応援手当

物価高対応子育て応援手当

出所:子ども家庭庁「物価高対応子育て応援手当」

物価高対応子育て応援手当の支給は、児童手当の受取口座として登録している銀行口座等への振込となります。

お住まいの市町村から子育て世帯へ給付金に関する案内チラシが届きますので確認しましょう。

この給付金の受取を希望しない場合やその他、申出書の返送が必要となるケースもありますので、自治体からの案内をご確認ください。

なお、高校生年代までは原則「プッシュ型」で支給となりますが、新生児については、出生届・児童手当認定請求等と併せて原則申請が必要となります(※児童手当認定請求済み者は「プッシュ型」支給が可能)。