4. 年金から税金や保険料が天引きされることも押さえておこう!
年収700万円の方が受け取る厚生年金(国民年金を含む)は月額約20万5000円となりました。
ただし、手取り額では20万円を割り込むでしょう。
意外と見落としがちなのが、「額面」と「手取り」です。
老後に受給する年金からも、所得税や住民税、健康保険料(75歳以上は後期高齢者医療保険料)、介護保険料が引かれます。
引かれる金額は個々で異なりますが、額面の85~90%程度が手取り額と想定しておくと良いでしょう。
4.1 ご参考:国民年金の受給額
- 1万円未満:5万8811人
- 1万円以上~2万円未満:24万5852人
- 2万円以上~3万円未満:78万8047人
- 3万円以上~4万円未満:236万5373人
- 4万円以上~5万円未満:431万5062人
- 5万円以上~6万円未満:743万2768人
- 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
- 7万円以上~:227万3098人
参考資料
- 日本年金機構「公的年金制度の種類と加入する制度」
- 日本年金機構「は行 報酬比例部分」
- 厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「年金の繰下げ受給」
- 厚生労働省「iDeCoの概要」
和田 直子
