元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識や、耳寄りなトピックスを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、akko_san_dayoさんが投稿した「タイ旅行で気をつけたいこと5選」をご紹介します。
記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. タイ旅行で知っておきたいルールやコツとは…?
東南アジア屈指の観光大国・タイ。行けばリピーターになる人も多く、日本人観光客の人気も高い国です。ただ、タイならではの習慣や事情を知らないと困ってしまうことも。
元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「タイ旅行で気をつけること」を投稿。動画では、以下の点をそれぞれ紹介していました。
- キャッシュは空港で多めに両替…観光地のショップやローカルマッサージ、寺院の入館料などはキャッシュオンリーの場所が大半です。カード払い前提でいると、後で現金が不足する可能性があります。
- 寺院に行く時は服装に注意…ノースリーブ、ショートパンツ、サンダルなどはNGとなっている場合も。入口でタイパンツをレンタル・購入できるところもありますが、時間と費用のロスになります。
- 渋滞がとにかくひどい…歩けば10分の距離でも、車だと2時間というケースも。バンコク市内の移動は電車利用がベスト。
- タクシー料金でぼられやすい…事前に配車アプリ「Grab」をインストールしておくと安心です。
- 紙が流せないお手洗いがある…ホテルは問題ありませんが、外では流せない場合もあります。使用済みの紙は備え付けのゴミ箱に捨てましょう。
現地の事情やルールなどを把握して、効率よくタイ旅行を満喫したいですね。あなたは、タイ旅行に行く時に何か気を付けていることはありますか?体験談やエピソードがありましたら、ぜひ教えてください。
