2. 地域の保全活動を大切にしたい…!環境保全をしないと消えてしまいます

まるで「地上の星空」です

投稿の画像

出所:@365nitiyasou

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には

  • 「かわいいが過ぎる~!!素敵です」
  • 「ミニわたあめだ」
  • 「新聞やニュースで見て『何これ、かわいすぎるやん』って何度か見に行ってる!」
  • 「え!今見れるんですか…!あの群生のかわゆさが画像では伝わりにくいんですよね〜」

など、かわいすぎる姿にキュンとしちゃう声から、実際に見に行った人の声など、多くのコメントが寄せられました。

投稿の反響を受け、「かわいい、見たいという一般的なものから、岐阜大学の研究者からのコメントなど、様々な意見がもらえました。シラタマホシクサの環境保全がされているところは、モウセンゴケやサギソウなどの湿地生の植物が多数見られるため、植物群落保全の大切さを学べますよ」と振り返る投稿主さん。

「シラタマホシクサは環境保全をしないと消えてしまう絶滅危惧種です。他にもたくさんの絶滅危惧種が皆さんの地域に存在しています。もし『かわいい』と思ったら、ぜひご自分の近くの地域の保全活動に参加してほしいです」と強い思いを語ってくれました。