3. クマによる農作物被害額は7億4700万円
ここからは記事の話題にちなんでクマによる農作物被害状況についてご紹介します。
農林水産省が公表している資料によると、全国の野生鳥獣による農作物被害額は163億6300万円(2023年度)。そのうち、クマによる被害は7億4700万円となっています。
ちなみに、被害額が最も大きいのはシカ(69億5400万円)。次いでイノシシ(36億2700万円)、カラス(13億3900万円)の順に多くなっています。
話題になった大館市では、ツキノワグマによる人身事故が5件発生(2025年度)しています。2020年度~2024年度に秋田県内で発生した人身事故のうち、95%は鈴やラジオといった音が鳴る物を所持していない、また適切に使用していない状況で被害に遭っているとのこと。
ごみ捨てや散歩、自宅敷地内での作業等、ちょっとした用事で外に出る場合でも、音が鳴る物を持ち歩く必要があります。
いかがでしょうか。今回はXで話題になっている「秋田県の映画館で目撃したリアルすぎる注意事項」をご紹介しました。
参考資料
LIMO編集部
