見栄えも彩りもばっちりで可愛い「お稲荷さん弁当」を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、寝る前にお弁当を作ることが多い「@hanaco_obento_」さん。
動画は執筆時点で5万回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【お稲荷さん弁当】お稲荷さんの皮に穴を開けるのが可愛く仕上げるポイント!
まずは、お稲荷さんの皮をハサミで切り取っていきます。
皮を広げると、ちょうど指が通るくらいの丸い穴ができました。
お稲荷さんの皮に、とうもろこしを混ぜたご飯を詰めていきます。
穴の開いた部分から、白と黄色のとうもろこしご飯が見えて可愛いですね。
ころんとした丸いフォルムのお稲荷さんを、まんまる曲げわっぱのお弁当箱に詰めます。

