4. 現代の就職活動には「お金が必要」という認識をもつ学生が多数
就活はお金が必要だと思う割合(n=172)
- 非常に「お金が必要」だと思う:27.9%
- やや「お金が必要」だと思う:43%
- どちらともいえない:13.4%
- あまり「お金は必要だと思わない」:8.7%
- 全く「お金は必要だと思わない」:7%
就職活動には費用がかかるという認識も広まっています。「就活はお金が必要だと思うか」という問いに対して「非常に必要だと思う」が27.9%、「ややお金が必要だと思う」が43%。
アンケートに回答した学生の計70.9%が「お金が必要である」と感じています。
こうした経済的な事情を背景にあることを考えれば、就職活動が本格化してもアルバイトを続ける学生が多数派となっていたことにも頷けますね。
それでは、実際にどのくらいの費用が掛かっているのでしょうか。次からは実際のデータを見ていきましょう。
