おしゃれで便利なアイテムが揃う「3COINS(スリーコインズ)」から、冬の寒い季節を快適に過ごすための頼れるアイテムが登場しました。特に、オフィスでのデスクワークやリモートワーク中に気になる「足もとの冷え」。そんな悩みを解決してくれる2種類のスポット暖房ヒーターが注目を集めています。
今回はコンパクトながらもパワフルな「コンパクトヒーター」と、立ったままでも操作が楽な「足踏みスイッチヒーター」の2つのアイテムを徹底比較。それぞれの特徴やおすすめの利用シーンをご紹介します。あなたのライフスタイルにぴったりの一台を見つけて冬の寒さを賢く乗り切りましょう。
公式サイトの口コミを見てみると「新商品を見てたときにこんなのが出るんだ!と思って店舗に行ったらあったのでコンパクトなものが欲しかったので迷わず購入!首振りもありこの価格は流石!エアコンだと部屋の上の方は暖かくなるけど足元寒いのでこのヒーターが重宝するかもと思っています。いい買い物ができました!(足踏みスイッチヒーター)」「台所や洗面所などで足元を温めるのにちょうどいい大きさで場所も取らずに置いて使えるのでこれからの時期に使い勝手良さそうです。(コンパクトヒーター)」といった口コミが寄せられています。
いずれもしっかり足元を温めてくれる上に、コンパクトで使いやすい点を高く評価されています。(出所:3COINS公式サイト)
1. 【3COINS】足もと冷え性の救世主!オフィスやリモワで使える優秀ヒーター2選
1.1 デスク下にすっぽり!「コンパクトヒーター」
まずご紹介するのはコロンとしたフォルムが可愛らしい「コンパクトヒーター」。約高さ18×幅15×奥行き12.5cmという小ぶりなサイズ感でデスクの下やキッチン、脱衣所など、限られたスペースにもすっきりと設置できます。
このヒーターの魅力はなんといっても9段階の細かな温度設定が可能であること。「少しだけ足元を温めたい」という時から、「しっかり暖まりたい」という時までその日の気温や体調に合わせて最適な暖かさに調節できます。
また、転倒時には自動で運転を停止する「転倒時自動OFF機能」や、8時間で自動的に電源が切れるタイマー機能も搭載。万が一の時にも安心な安全設計はさすが3COINSのこだわりが感じられます。価格は3520円(税込)です。

