100均グッズなどを使って“賃貸でもパパっと出来るDIY”動画を投稿している「@mai_kurashi_」さんが、「ウォールシェルフ」をDIYする紹介動画がInstagramで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約1万6000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】ダイソーのストーン調ボックスや差し込み型シールフックでおしゃれに小物を収納!

ウォールシェルフ作りに使う材料

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@mai_kurashi_

今回の動画では、洗面所にウォールシェルフをDIYします。

化粧品やくし、ヘアピンなどの小物が多くある洗面所。

使いたいものがサッと取り出せなかったり、あっという間に散らかってしまったりと整理整頓が大変ですよね。

そこで、スッキリとおしゃれに小物を収納できるウォールシェルフの作り方をご紹介。

散らかりがちな洗面所が、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…!