3. 【築40年超戸建DIY】自作のモールディングを取り付けていきます!
まずは、幅広から細長いものまで、いろいろなサイズの木材を準備します。
それぞれの木材の端をカットし、横の長さを調整します。
木屑を片付けてから、木材の端に木工用ボンドを塗り広げ接着していきます。
接着する際は、上に向かって幅が広がるように配置している様子。
ペンキで塗装したら、少し大きめのモールディング調のパーツに仕上がりました。
仕上げに、窓枠の上部に固定したら完成です。
@ayumi.kawaiestyleさん家の窓枠は、どのように変身したのでしょうか?

