3. 【彩りおかずモリモリ弁当】ごはんとおかずを詰めていきます

先の先を読んで、クッキングペーパーを敷く

投稿の画像

出所:@taccocoa

桶の底にクッキングペーパーを敷き、ご飯をよそっていきます。クッキングペーパーを敷いた理由は、娘さんがよく弁当箱を忘れるため。念には念を入れておく、とのことです。

カラフルでおいしそうなおかずがモリモリ!

投稿の画像

出所:@taccocoa

おかずを順番に詰めていきます。彩り豊かなおかずたちは、どれも食欲をそそるビジュアル。桶はフタがないので、ラップをかぶせ、輪ゴムで止めれば完成です。

お弁当箱こそ「罰」ですが、中身は愛情がたっぷりのお弁当ですね。

コメント欄では

  • 「いつ見てもおかんの愛情弁当のセンス最高ですね!無添加の手作り赤ウィンナーすごい」
  • 「門限過ぎて窓から入る子がまだいるなんて!きっといい子になりますね 」
  • 「反抗期、なかなか苦しいけど、私もお弁当頑張ります」

など、@taccocoaさんのお弁当作りの技術に感嘆する声や、子供の反抗期あるあるに共感する人からのコメントがありましたよ。

「@taccocoa」さん、ご協力ありがとうございました!