大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「ホテルの客室でありがちな忘れ物10個」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルの客室でありがちな忘れ物とは?
チェックアウトの時によく確認したはずなのに、帰りの交通機関や帰宅してから忘れ物に気付いてしまった…と言う方もいるのではないでしょうか。
ホテルビースイーツの公式SNSでは「ホテルの客室でありがちな忘れ物10個」を公開。動画では、ホテルスタッフが客室内の忘れ物を見つけ出すという内容で、以下の9個が取り上げられていました。
- ハンガーにかけられたジャケット
- デスクに置かれたメガネ
- コンセントに挿しっぱなしの充電器
- ベッドサイドのイヤホン
- 枕の下のスマホ
- 館内着の下のカップラーメン
- 冷蔵庫の中の飲み物
- ユニットバスに日焼け止めスプレーと化粧ポーチ
- バスタブに家から持ってきたシャンプー
最後の1つが見つからないままタイムアップとなり、「わかった方はコメント欄にお願いします」と話していました。撮影者は「僕のカメラに写っていましたよ」と言っていましたが、皆さんは見つかりましたでしょうか?
